給油所から排出される産業廃棄物は給油所の経営者自ら管理票(マニフェスト)を発行し責任をもって「廃棄物処理法」に基づいて、最終処分まで確認し適正に処理しなければならないこととされています。

①スケールメリットによる低価格化
経済産業省のガイドラインに沿って信頼の置ける業者を選定いたしましたので、安心確実な産業廃棄物の委託処理が出来る上、スケールメリットにより低料金で処理できます。
②事務処理の大幅削減
収集運搬業者及び処分業者との複数に及ぶ契約書の作成をはじめ、日常のマニフェスト伝票の管理、報告書の作成までの事務処理を組合が行うことにより給油所での管理業務が大幅に軽減できます。
③ステッカーによるPR効果
お客様へのPR効果も抜群です。
④「M伝ネット」で情報処理
「M伝ネット」でデータの管理をしていますので、貴社が排出した産業廃棄物が適正に処理されているかどうかなど、情報を確実に管理することが可能になり、法改正時のタイムリーな対応も容易になります。